内子 うちこ

 愛媛県南部に位置する「木蝋と白壁の町」。古くから,町並みの保存に自治体ぐるみで積極的に取り組んでいる。
 桃鉄シリーズでは『11』で物件駅としてデビュー。『15』まで存続したが,『16』から特殊駅に降格した。→参考:さくま氏の取材記事

【登場作品】 ◎:物件駅として登場,○:その他の駅として登場

S1S2S3DXHP7jrVX1112G1516DS20周20
10
ほか
          12西日本編◎ 携SETOUCHI◎

【物件一覧】
物件1112G1512
西

SU
酢卵ジュース屋11111 
ローソクもなか屋11111 
大洲和紙工房11111 
五十崎凧工房111111
和ローソク工房111132
温州ミカン畑    11
たらいうどん屋     1
栗林     2
白壁の町並み     1
 555588

【物件検証】
●酢卵ジュース屋:森文のおいしい酢卵。名前とは裏腹の飲みやすい仕上がり。『おいしい桃鉄』にも紹介されている。
●ローソクもなか屋:その名の通り,ろうそくの形をしたユニークなもなか。正式名称は「ろうそくもなか」。「浪漫坂こまち」という茶房の人気商品だったが,2008年8月に閉店している。ただし,ろうそくもなかそのものは通販で買えるもよう。
●大洲和紙工房:内子町の隣,大洲市の特産品。特に上質の書道用紙として利用されている。
●五十崎大凧工房:旧五十崎(いかざき)町地区の特産品。川をはさんで数百枚もの凧を競ってあげあう「大凧合戦」という伝統行事で知られる。町内には凧の博物館もある。
●和ローソク工房:ハゼノキの実に含まれる脂肪を利用した「木蝋」とよばれるローソクの一種。ふつうのローソクと比べて持ちがよいことから,最近見直されている。
●温州ミカン畑:愛媛県はミカンの一大産地。内子町周辺にもミカン畑が広がっている。
●たらいうどん屋:旧小田町地域の名産品。湯を張ったたらいに泳がせたうどんをダシにつけて食べる。黒っぽい麺が特徴。
●栗林:内子町の隣の市・伊予市中山地区の栗林か。中山地区は全国的にも知られるクリの産地で,日本三大栗のひとつに数えられることも。
●白壁の町並み:町並み保存地区。木蝋や和紙で栄えた商家の町並みが今も残る。まだ「町並み」という言葉が一般的でなかった時代から,内子町は自治体ぐるみで町並みの保存に努めてきた。


【作品別データ】

●11
酢卵ジュース屋1000万25%
ローソク最中屋1000万50%
大洲和紙工房3000万20%
五十崎凧工房3000万20%
ローソク工房3000万20%

●12
酢卵ジュース屋1000万25%
ローソクもなか屋1000万50%
大洲和紙工房3000万20%
五十崎凧工房3000万20%
ローソク工房3000万20%

●G
酢卵ジュース屋1000万25%
ローソクもなか屋1000万50%
大洲和紙工房3000万20%
五十崎凧工房3000万20%
ローソク工房3000万20%

●15
酢卵ジュース屋1000万25%
ローソクもなか屋1000万50%
大洲和紙工房3000万20%
五十崎凧工房3000万20%
ローソク工房3000万20%

●16
※ナイスカード駅

●DS
※マグネット駅

●20周年
※ナイスカード駅

●2010
※ナイスカード駅


●12西日本編
ローソクもなか屋1000万25%
酢卵ジュース屋1000万50%
ミカン畑3000万5%
大洲和紙工房3000万25%
五十崎凧工房3000万25%
和ローソク工房1億2%
和ローソク工房1億2%
和ローソク工房1億2%

●携帯版SETOUCHI
たらいうどん屋1000万50%
温州ミカン畑8000万10%
和ローソク工房1億2%
和ローソク工房1億2%
五十崎大凧工房2億2%
栗林3億10%
栗林3億10%
白壁の町並み10億4%


→駅リスト
→登場作品一覧表
→Top